北米英語ではaʊ~æʊで発音に幅があり、どちらも正解。
基本的に辞書の表記は40,50年前からアップデートされていないため、ほぼ/aʊ/での表記だが、
専門書や動画では/æʊ/で解説されることも多い。
/æ/に関して言うと、and, family, languageなどのように/æ/の後に鼻音が来るとほぼ/e/になってしまうため(/æ/ raising現象)、/æ/の音のイメージがこの音になっていると、howを「へう」と発音すると考えがちであるが、あくまでthat, bad, tapの/æ/の音である。
画面収録 2024-09-30 23.13.56_1.mp4